top > はじめてのお部屋探し&お引越し > STEP3
はじめてのお部屋探し&お引越し
晴れて大学生となって、憧れのひとり暮らしがスタート。どんなお部屋に暮らそうかと楽しみが広がる一方、お部屋探しは不動産会社とのやりとりや契約など、面倒な手続きが多いのも事実。もちろん、西田コーポレーションに相談すれば、お部屋探しから契約まで親切丁寧に対応してくれるから心配ありません。ここでは、お部屋探しからお引越しまでのおおまかな流れや、おさえておきたい注意点をあげてみました。
- STEP0 お部屋探しの時期について
- STEP1 お部屋のイメージを固める
- STEP2 お部屋情報を集める
- STEP3 不動産会社に連絡する
- STEP4 物件を見学する
- STEP5 契約の準備をする
- STEP6 重要事項説明・契約
- STEP7 引越し後の手続きなど
STEP3 不動産会社に連絡する
集めた情報をもとに不動産会社に連絡。地元をよく知っている会社がベスト。
- 事前連絡
- 不動産会社に来店するときは、あらかじめ電話をしておくとスムーズ。
「○○という物件が見たいです。」
ということを伝えよう。場合によってはすでに成約済みということもあるからだ。
その場合、西田コーポレーションなら希望にあうお部屋を探して、紹介してくれるから、まずは電話をしてみよう。 - 事前確認で必要なものをチェック
- 実際の物件を見てまわってピンとくる部屋があったら、「入居申し込み」をすることになる。
事前の電話連絡で、申し込みに必要なものを聞いておくと、その日のうちに申し込みができて合理的だ。西田コーポレーションの申し込みのときに必要なものは、「認印」と「連帯保証人(親)の勤め先などの情報」のふたつだ。
- 来店して不動産会社を見極めよう
候補の物件が決まったら、不動産会社にでかけて実際のお部屋を見ることに。
意外と知られていないことだが、不動産会社との付き合いは入居後もずっと続く。新生活を始めたあとの困ったことやクレーム、そして更新や解約のときの手続きなど、担当の不動産会社に連絡を取るケースは多いものだ。スタッフの対応が親切で親身になってくれる不動産会社を選ぶことは、大切なことといえる。信用のできる不動産会社を慎重に選ぼう。
西田コーポレーションの場合は、朝10時から夜7時まで年末年始を除いて毎日営業。好きなときに来店できるから便利だ。
bottom